log

【新生活様式になって気付けた事。】  とちの実 倉島

2021年01月06日 | とちの実

不織布マスクが高騰し、柄物の布マスクを着けて出勤したある日の事。
普段あまり会話に参加されず、感情の起伏があまり見られないTさんと、廊下ですれ違った時。何やら私の顔をじっと見ています。
何か言いたい事があるのだろうか、体の大きい私が邪魔になってしまっているか?と考えていると、Tさんは自分の口のあたりを指さして言いました。「かわいいね。」そう言った時のTさんは今まで見た事のない程の笑顔でした。私は驚きながらもマスクの中で笑みを零しながら、「そうですか?ありがとうございます。」と返しました。
人が笑っているのを見て、こんなに幸せな気持ちになれたのはこの時が初めてだったかもしれません。そして同時に、Tさんが心を閉ざしているのではなく、我々職員が一番大切な事を忘れ、日々作業をこなすだけの機械になってしまっていたのではないか?と、気付くことが出来ました。
これからは、自分にとっても、入居者の皆さんにとっても刺激があり、楽しい職場作りを心掛けて行こうと思います。

11:14 | Posted by jizai

【久しぶりのお祝い事】  つげの実 新山

2021年01月06日 | つげの実

今年、87回目の誕生日を迎えたDさん。
1か月程前から情報収集して、(巣鴨へ鰻を食べに行こう)と言う事になりました。
当日、お洒落をしていたDさん。まるでデートに行くようなご様子で気持ちを高ぶらせているのが伝わってきました。
「少し、お化粧をしませんか?」と伝えると「んー、そうね。あんたやってよ。」と。そのまま自室へ行きお化粧をしました。
十分な感染防止対策をして外出。巣鴨へついて「お昼鰻ですよね?」と聞くと「えー、やだ。」と気分が変わってました。
「今の気分は、和、洋、中どれですか?」と聞くと「そいねー、洋食かな。」てへぺろ。
洋食レストランでハンバーグ海老フライを注文。ほぼ完食されました。
「よくね、娘とこうやって外食したり出かけたりしてたんだー。もう死んじゃったけど。」と少し寂しそうに話されていました。この後の会話は秘密です。
お誕生日プレゼントでの秋用ズボン一枚と上着2枚と花束をDさんに選んでもらい帰宅。
帰るなり「これ買ってもらった。」と嬉しそうに他入居者の方に話す姿をみて、久しぶり外食で出かけられて良かったなと思いました。
仕事上、プライベートで外出は控えなくてはいけなくてストレスもありましたが、久しぶりの外出で、こちら側が気分転換させて頂きました。感謝します。
Dさん誕生おめでとうございます。来年も一緒にお祝いしましょう。

11:14 | Posted by jizai

【ぶなの実クイズ部!!】  ぶなの実 宝田

2021年01月06日 | ぶなの実::ぶなの実3F

どうもこんにちはぶなの実クイズ部部長(自称)の宝田です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
最近テレビではクイズ番組が多くなっていて毎日のようにやっていますよね。ぶなの実では空前のクイズブームが来ているのです!発端は入居者のSさんが頭の運動をしたい!との事から始まり、職員が出勤した時にクイズやなぞなぞを出してみたり、懸賞付の雑誌を買ってみたり、Sさんがテレビでやっていた問題をメモして次の日に職員に出してきたり!今ではテレビでクイズ番組を見ると「ほぉほぉ!このクイズ使える!」と次に出勤するのが楽しみになっていたりします。最近ではちょっと方向性を変え、冷蔵庫に足りない食材をメモする用のホワイトボードが2個あるのですが、その内の1個を使って絵しりとりをしたり、ジャンルを決めてしりとりをしたり、「すい」から始まる言葉を20個考えよ!みたいなクイズをやっています。冷蔵庫に貼ってあるので他の入居者の目にも入り自然と「これは大丈夫?」とホワイトボードに記入される事も増えてきました。これからもどんどんクイズをしてぶなの実のみんなで東大王に出たいと思います。(笑)

11:10 | Posted by jizai

【カレーを求めて】  つげの実 蔵田

2020年10月13日 | つげの実

その日の夕食のメニューは、カレーになりました。
そのために入居者さんと買い物に行く事になりました。他にも買うものはあったのですが、夕食で一番必要だったのは、カレー粉でしたが、買うのを忘れて帰ってきました。
一緒に行った入居者さんと顔をあわせて笑っていると、居間にいらした入居者さんやスタッフも笑ってくれました。あらためて買いにいったのですが、なんと、また買うのを忘れて帰ってきてしまいました。再び、入居者さんと笑い合い、居間にいた入居者さんたちも笑ってくださいました。
二度も一緒に行ってくださった入居者さんにも感謝ですが、そのことを笑ってみてくださった入居者さんたちの優しさにも心が温まりました。
忘れる事も悪いことではないんだな、と感じました。
今、いろいろと大変なときですが、いつも笑顔で、笑い合える日が続くことができればと思っております。

19:25 | Posted by jizai

【編集後記】  林田

2020年10月13日 | 編集後記

最近、些細なことですがとても気になることがあります。喫茶店でたまに仕事をするのですが、まあまあ大きい喫茶店で隣に2回同じ女性が座ったのです。1度目は私が先に座っていて、2度目は私が後から座りました。
なんということは無い話ですが、不思議な感じがしました。それ以上のことは無いのですが、長年生きていると、ちょっとしたことが気になることがあります。例えば、大切なものを壊してしまったり無くしてしまった時、自分の身代わりになってくれたのだ。などと考えてしまいます。この考えは、母親が行っていたことの受け売りですが、そうやって、何かをなくして何かを失わな意。という力関係を具体的に自分でイメージすることにより、そのダメージからの距離を確保し自分を冷静に保つのかもしれません。
私より長生きさんの入居者さんにこのことを今度聞いてみたい思います。みなさん、何と答えられるでしょうか。とても気になります。
こんなにSNSが流行っていますが、自分の周りに起きる些細なことの積み重ねみたいなことは、起きた後はSNSで伝えられますが、そう思う瞬間は伝えることができません。
このちょっとした瞬間の積み重ねが、生きていくには大切だなーと感じることがあります。みなさんも、日常的に感じるこのちょっとした瞬間を心にとめて、大切にしてみてはどうでしょうか?

19:25 | Posted by jizai

【敬老会】  ぶなの実 内田

2020年10月13日 | ぶなの実::ぶなの実3F

日頃の感謝の意を込めまして、敬老会を開催させていただきました。
まずは、豪華なお寿司です。皆さん、お寿司をご堪能されておりました。
普段、ミキサー食の方もお寿司の際は刻み食で提供させて頂いております。お好きなお寿司はなぜかむせ込みなく召し上がって頂けるのです。
そしてお寿司が食べ終わった頃に、私が「ショートケーキもあるのですが、まだお寿司を召し上がったばかりなので、もう少ししてから食べましょうか」とお聞きすると、皆さん声をそろえて、「まだまだいけるわよ」「ケーキは別腹よね」と。そして、ケーキをペロリと完食されておりました。
私でもお寿司でお腹がいっぱいになっていたのに…。食欲があるというのはいつまでもお元気でいられる証拠ですね。
次に職員から、入居者さんにプレゼントをお渡ししました。今年は「いつもありがとう」「いつまでもお元気で」等のメッセージの入ったどら焼です。「あら~、最近はこういうのがあるのね」と喜んで頂けました。
最後にカラオケ大会を実施いたしました。最初は盛り上げ役をいつもして下さるKさんの「サントワマミー」です。そしてIさんの十八番の「同期の桜」、Oさんも恥ずかしがりながら「糸」、そして9月に入居されたEさんも大きな声で「川の流れのように」を歌って下さいました。皆さん、思い思いの曲を歌って下さり、最後は皆さんで「ヤングマン」です。「Y、M、C、A」と声が合わさる様子が最高でした。
これからもますますお元気で過ごしていただきたいと心から願っております。
コロナウイルスに負けずに頑張っていきたいと思います。

19:24 | Posted by jizai

【新しい発見】  とちの実 小谷野

2020年10月13日 | とちの実

療法の中に回想療法というものがあります。
昔の写真やアルバムを見て当時のことを思い出したりその事を話したりといったことをします。
例えば旅行に行った写真を見て「この時こうだったね。ああだったね。」などと話しをすることに似ています。
写真やアルバムの他にも音楽も該当し、年代によって流行った曲を聴くと当時を思い出すといった感じです。
とちの実では時々、居間でYouTubeを使って音楽を聴いてもらうのですが、70年代ぐらいになると何となく聴いたことがあるという方がほとんどなってしまいます。たまには最近の曲聴いてみますか?となりました。やはりよく分からないという雰囲気になってしまいましたが、以前、ご家族の方からEXILEが好きだったと聞いていた入居者のAさんが居たのでEXILEの曲を流し、聞いてみると「よく分からない」と答えられましたが、少し笑顔になっていました。曲の途中で席を立たれて部屋に戻る時に少し手を上げてヒラヒラと踊るような事をされ、その様子を見た他の入居者様からも「あらやだ。
奥さんもう一度やってみて」とリクエストがありました。ですが、恥ずかしがり屋な方のため断って戻られてしまいました。
が、なかなかそんな様子を目にする事が無い方なので嬉しかった場面でした。その後、音楽は演歌や民謡に切り替えて残られた方に楽しんでもらいました。
なかなか代わり映えの無い日常で新しい事や変化があると職員として、失敗する事が多いのですが、このような場面に出くわすと入居者様本来の姿を見せていただく機会となるので、これからも挑戦していきたいと思います。

19:24 | Posted by jizai

【2020年夏】   ぶなの実 森田

2020年09月14日 | ぶなの実::ぶなの実3F

梅雨があけ、毎日猛暑が続いておりますが皆さまお元気でしょうか。この異常気象、いったいぜんたいどうなっているのでしょうか??
国道17号、122号の交差点付近にあるぶなの実。この環境下で、西日が入るお部屋はさらに高温となり、冷房を点けていても25度以下(いやもっと低くしないといけない部屋も)の設定にしなくては全然効果がありません。建物自体に熱が溜まりやすい状態となっています。ニュースでは屋内で熱中症になる方が多いといいます。本当にそうです。ご自分で喉の渇きを訴えられない方が多いので、常に水分摂取量を確認し、今は半ば強制的に飲んで頂いています(涙)。
この暑さでもスタッフは常時マスク必須です。入居者さんは外出時の屋内だけはマスク着用です。
こんな状況ですがぶなの実の入居者さんはお元気で過ごしてくださっています。食欲もおありで、何よりです。この号のどっこしょが発行されるころには猛暑日がなくなっていることを祈ります。
では皆さま、ご自愛ください。

09:44 | Posted by jizai

【編集後記】  林田

2020年09月14日 | 編集後記

手塚治虫の書いた作品に『火の鳥』があります。様々な作品が作られているのですが。その中に、源義経を題材にしたものがあったと思います。話はエピソードから始まります。
 蟻の世界で種類の違うふた種類の蟻が、餌をめぐって争いを起こしているシーン、またあるときは、小さいころに仲良く育てられた犬と猿が、大きくなってそれぞれのボスになり、やはり縄張り争いが必要となり争いを起こしてしまうという話です。
 義経と頼朝は実の兄弟(異母兄弟)であるにもかかわらず、最初のころは、義経の活躍もあり平家を追い落とすのですが、それ以降の義経と頼朝は、兄弟であるが故の残酷さを感じます。
 今は、兄弟での争いではありませんが、政治の世界が非常にドタバタとしています。
 政治家は菅さんで一致でしょうけど、まだまだ、残りの二人の動きを気にしている人たちもいることでしょう。そこには、猿と犬の争いに似たものを感じてしまいます。
 それぞれの、支援者を集めているように見えて、実は支援者たちに抱えあげられている人もいるのではないでしょうか。
 いつの時代も、どこの集団にも権力争いは尽きません。しかし、誰かをけなすのではなく、ほんのちょっぴり許容するだけで何かが変わるのではないでしょうか。
 私は、今回の総裁選挙で、そのような姿を見せてもらえたらと心から願います。本当に力で抑え付けるのではなく、正々堂々と戦った間であれば、その戦いが終わったらノーサイドです。お互いの健闘を心から認めてその姿を褒めあってもばちは当たらないと思うのです。
 安倍さんが政治を仕切って、7年と8カ月がありました。この長い期間に政治家も進歩したのではないでしょうか?その進歩した姿を、ぜひ私たちに権力争いではなく、ノーサイドの姿で見せてもらいたいものです。

09:44 | Posted by jizai

【現在のコロナの影響】  つげの実 山越

2020年09月14日 | つげの実

8月に入ってからもコロナウィルスは治まる事はありませんがつげの実の皆さんは元気に過ごされています。
しかし、今日まで入居者の方々と職員の努力もあり、つげの実からコロナに感染した入居者の方を出していません。
現在、東京ではコロナウィルスに感染している方が沢山いますがコロナ感染者をだしていないという結果に助けられています。
まだまだ気を抜くには早いですが引き続き気をつけていけたらと思います。
当たり前のように外で買物したり外食したりする機会が少なくなって新型コロナで行動制限されてこんなに辛いこととは思いもしません。
つげの実の皆様と外に出かけたり散歩に行く時はマスクを着用して貰い十分に気を付けて行きたいと思います。
自分も引き続きコロナウィルスにならないように気を付けて行きたいと思います。

09:43 | Posted by jizai