log

【誕生日の外出】   つげの実 川端

2012年05月14日 | つげの実

先日つげの実の入居者さんのKさんと2人で誕生日の外出にいってきました。
緑の多くある庭園に行き、お昼もお弁当を購入し、園内が見渡せるベンチで昼食をいただきました。景色を見ながらゆっくりと、楽しそうに召し上がっていました。
その数日前も避難訓練があり、その後に入居者さん何人かとスタッフ数名で公園で昼食をいただく機会もあったのですが、やはり外で食べる時は入居者さんの表情が違うような気がします。庭園で食事したKさんも鳥の鳴き声や、花や鳩など普段と違う雰囲気にいい所ね、素敵な所ね、と言ってくれました。
暖かくなってきて色々な花が咲く季節なので、外出の機会を増やせていければと思います。

01:47 | Posted by admin

【誕生日】   ぶなの実1F 木村

2012年05月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

暖かくなりましたね。 今回は、私が担当しているRさんの事を書きたいと思います。
笑顔がとても可愛くて、歌をよく口ずさむごきげんなホームのムードメーカーです。ある日、Rさんのお誕生日企画で、私と2人で荒川遊園地に行きました。外出時は車椅子を使用しました。駅を降りて入園口まで車椅子を押している間ずっと「帰ろ。帰ろ」と。荒 川遊園地に着くと子供達でいっぱいでした。子供好きなRさん。笑顔で子供達を目で追い始めたのを見てひとまず安心です。
Rさんが乗れそうな 乗り物があったので、普段では出来ない思い出になればとお勧めしましたが「いやだよ」とあっさり。時間も時間だったので、焼きそばとパンを買いテーブルに広げました。Rさんは大好きなパンを半分に割り私に差し出しました。「お姉さんも食べて」。かわりに私の半分を渡し、2人で和やかなお昼を過ごしました。
綿菓子を作る機械があったのでお手本を見せました。
「すごい、すごい」と驚いていたので「次はRさんですよ」とお金を渡すと「いやだよ」と。
仕方が無いので再び車椅子を押して動物を見て回ったのですが、その間ずっと「もう帰る?もう帰ろう」
本来動物好きだと言っていたRさん。何とか楽しんで頂ける方法はないかと動物のエサを買ってみました。
鹿の檻の前にある細い滑り台にエサを置き、コロコロと檻の中に入った物を食べた鹿を見てRさんの目が丸くなりました。エサ入れをRさんに渡すとさっそくコロコロ。Rさんはニッコニッコ。
猿の檻でエサをあげている時、隣のお子さんがRさんの方を見ていました。それに気付きエサを「はいどうぞ」。
喜んだお子さんに、あの猿ばかり食べるの」とか「あの子にあげて」と教えていました。
その内エサもなくなり他の動物の所を回り始めると「もう帰る?もう帰ろうよ」。
そんなRさんをなだめながら、でもご本人の主張。無理強いは出来ないなと迷っていた時、「おうまのおやこはなかよしこよし♪」とRさんが歌いだしました。横を見ると馬が檻の中を走っていました。少し嬉しくなりました。
一通り見て周り希望通り帰ろうとすると、うさぎやモルモットと触れ合えるコーナーがありました。
「Rさんにモルモットにご飯あげてみませんか?」「いやだよ」「あ、うさぎもいますよ」「うさぎ?飼ってた。猫も」心の中で 、やった♪ 「うさぎにご飯あげてみませんか?」「あげないよ」と。
そっとキャベツを渡してみると即効モルモットにキャベツを差し出しました。
私は隠れているうさぎが出てこないか探していましたが、Rさんはそんなことよりもうモルモットに夢中。しかも真顔。真剣です。どんどんあげている内にキャベツがなくなりました。近くのキャベツを持っているお子さんに「ばあちゃんにもちょーだい」とニコっと笑いました。お子さんは照れながらキャベツを渡してくれました。
そうするとRさん。キャベツを自分の口元に持っていき笑顔で「これ、ばあちゃんが食べるの?(モルモットを指し)
それともこの子?」とお子さんを笑わせていました。
最後にしてこのテンション。
誕生日の記念なので「Rさん、写真撮りましょう」と言うと「嫌だよ。恥ずかしいよ」。試しにカメラを向けてみました。すると、背筋を伸ばしカメラに向かってニコッ。予想通りです。素敵な写真が撮れました。
帰りの電車ではお子さんと「あっち向いてホイ」をしたりと楽しそうでした。曇りでしたが、初夏でしたし、紫外線がすごかったのでしょうね~。帰って来てからの私達は顔が真っ赤に日焼けしていました。特に私…
「今日は楽しかったですね」とお声をかけると「どこにも行ってないよ」とのお答え。
でも、Rさんの記憶や心のどこかにこの日の事が少しでも残っているといいな、と思います。これは去年の出来事!
今年はどこに行きましょうかね?Rさん♪♪

15:59 | Posted by admin

【一緒に過ごせたことに感謝です】   ぶなの実3F 森川

2012年05月03日 | ぶなの実::ぶなの実3F

Fさんが3月17日にご逝去されました。86歳でした。
Fさんはぶなの実に入居されてから、2度入院されています。
昨年6月、Fさんが妹様と昔よく行っていたという銀座へ、お誕生日の外出をしました。担当だった職員によると、いつも買っていたという老舗のモナカを久しぶりに食べることができて、とても喜んでおられました。また、屋根なしの観光バスの乗車を予定していましたが、朝から雨でした。ところが、お昼ごろには止み、そのバスにも乗れたそうです。とてもよい1日になりました。
それから約1ヵ月後、体調を崩し、一度目の入院をされました。
退院された時には、体力が落ち、少しの飲み物でむせるような状態でしたが、次第に回復され、同じく昨年10月に、ぶなの実初の一泊旅行へ一緒に行きました。旅館のお食事を美味しそうに召し上がっているビデオが残っています。退院してきた頃の面影は無く、その楽しい瞬間をFさんと一緒に過ごせて、私は幸せに思いました。
二度目の入院が旅行から約1ヶ月後の11月。最初のように、少々体調が悪くても、ぶなの実へ戻ってきてまた元気になってもらえると私は思っていました。
年が明け、雪が降り、春の足音が聴こえ始めた頃、Fさんはぶなの実へ戻ってくることができなくなりました。
お出かけも、旅行も、行く事ができた「あの日々」が、もう戻ってくることはありません。もちろん、行く事ができてよかった、と思えば、寂しい中でも嬉しい気持ちになります。しかし、こうして、今日一日もいつか「あの日々」になってしまうと思うと、言葉にならない切なさが沸きます。
そんな切なさを感じながら、Fさんと素敵なあの日々を一緒に過ごせた事を、Fさんに感謝したいと思います。ありがとうございました。

15:59 | Posted by admin

【お花見】   とちの実 仲座

2012年05月02日 | とちの実

4月6日にお花見に行って来ました!
総勢16名(スタッフ6名含む)場所は去年と同じ石神井公園。当日は天気は曇のち晴れでお目当ての桜は8部咲きといったところでほぼ満開に近い状態でした。
徒歩組とタクシー組に分かれていざ現地に到着してみると見物客でいっぱーい。
どーん。となりましたがとりあえず長ベンチ3つは確保!!しかしとにかく寒い。風がびゅーっと吹くと更に寒さが増す中、皆さんどうにか寒風に負けじと・・寒い、寒い~と言いながら注文したお弁当を美味しいと平らげて下さいました。
途中にわか雨もあり、合羽を忘れてしまった私は頭だけでもと、他の見物客が使っていた屋根付きベンチへ入居者様としばし雨宿り。人の優しさを感じました。。ホッ。
そんな事思っている間にさっと強かった雨もやみ、私自身、更にほっとするわけですが、食後は花開いた桜に目を向けながら公園を散策し記念写真を。
N子さんは林田さんと仲睦まじくボートへ。キスまで後少しだったのに。。と本気で残念がられておりました。そんなこんなで皆さん事故もなく今年も無事にお花見を終えることが出来ました。来年はもう
ちょっと暖かい春の木漏れ日の中良い席が取れますように。
皆様にも暖かな春が訪れた事でありますように。
それでは、また。

18:03 | Posted by admin

【誕生月には】   つげの実 久能

2012年04月14日 | つげの実

ご入居様は2月、3月がお誕生日の方がとても多い月であります。
入居者様のお好みの場所や思い出の場所などに職員と外出をして、プレゼントやバースディケーキをお渡しお祝いする積立金があり、ケーキやお花を用意して皆様方とお祝いする事がつげの実のパターンです。
Tさんは上野の演芸所に遊びにでかけ、Rさんは美術館、Fさんはサンシャインの展望台でお食事という具合です。
長時間マンツーマンで一緒に過ごすとホーム内では見かけない一面が見られとても楽しくお過ごしになり良い思い出ができているかと思います。
話は変わりますが、昨年末から1部屋が空室になっていましたが、2月より1名入居され9名の生活に戻りました。
探り探りではありますが、気持ちよく過ごされて頂いて下さっています。
昨年は全員で飛鳥山にお花見に行く事が出来ました。皆様がお元気であるからこそ私達も色んな企画をしてご一緒に楽しむ事が出来ます。
今年も出来れば全員でお花見を行えればと思います。

01:46 | Posted by admin

【Tさんの人と繋がる力の凄まじさ】   ぶなの実1F 佐藤

2012年04月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

こんにちは、ぶなの実の佐藤です。
去年からしきりに「繋がる」という言葉が使われています。
僕は最近、CLUBに遊びに行ったりするのですがそこでは、本当にその場で会った人たちが仲良く腕を組んだり友達になったりと、繋がる事があります。僕はと言うと、その輪の中に入れそうで入れず、やきもきしている事が多く、そんな時はいつもTさんを思い出します。
Tさんは外出する事が大好きでいつも一人で外へ出かけて公園等へ行きます。そして、誰にでも道行く人には挨拶しますし話しかけて、最初は皆戸惑うのですが、何回かすると相手から声を掛けてくる。
今や、「この公園の顔ね」等と地域の方に言われる程です。
そんな、Tさんと先日買い物へ行った時に、いつも通りにTさんが荷物を持つとなったのですがちょっと重かったようで、信号待ちの時に「重いー、しっかりするんだ!この馬鹿バアサン!!」等と自分を激励されても、やはり重かった様子で「ダメだ!ちょっと、ここに置かせて」と全く知らないお姉さんの自転車の荷台に買い物袋を置いたのです。
僕は「えぇ!そんなのありか!!」と目ん玉が飛び出してしまい、そのお姉さんに何か説明せねばと動いたのですが、すぐさまTさんが「ごめんなさい、バカ婆さんで。お姉さんは綺麗ねぇ、うふふ。」と声をかけるとお姉さんは「ふふふ」と笑って、信号が青になりTさんが「どうも」と言い、お姉さんは「気をつけて下さいね」と言い去っていきました。その事が僕には凄い衝撃的だったのですがTさんは「普通じゃない?」なんて言っていましたが、僕には全く普通な事じゃなくて、羨ましい事で新たな世界を見た!という感じでした。
今度、CLUBに行った時はTさんの事を思い出せば、スッと輪の中に入っていけるような気がします。
この前、金髪の高校生と何やら話しているTさんを見ながら、そんな事を考えました。

15:58 | Posted by admin

【こんにちは。今回2回目の登場!!】   ぶなの実3F 前田

2012年04月03日 | ぶなの実::ぶなの実3F

「はじめまして。」
はじめまして。今年の1月10日からぶなの実でパートで働いている前田です。以前もグループホームで働いていた事がありましたが、ひとくくりにグループホームと言う施設でもこんなにも毎日の生活が違うんだなぁ。と感じています。ぶなの実で働き始めてまだ二ヶ月余りしかたっていませんが、この二ヶ月ほどで、いかに以前の自分は過剰な介護や自己満足の介護をしてきてしまったんだと感じました。
これからは、ご入居者様、一人、一人と少しずつ、ゆっくり向き合って一緒に生活をしていければと思っています。そして自分自身も成長して行きたいと思っています。どうぞ、よろしくお願い致します。

15:58 | Posted by admin

【真剣に生きる】   とちの実 宮崎

2012年04月02日 | とちの実

東北の地震が起きてから早いもので、一年が過ぎてしまいました。2万人程の方が亡くなられたり行方不明になられました。心よりご冥福をお祈りいたします。
私にとって、これから先どう生きたらいいのかとか、まじめに考えなくちゃいけないと思いながらも、日々に流され、何も代わり映えのしない1年になってしまいました。
この一年私は被災地に何ができたのだろうと振り返ると、コンビニのレジ横にある募金箱に微々たる金額の募金と、節電と、東北の人達が少しでも平安な思いになりますようにと願うしかありませんでした。
先日Mさんとの会話で「いつも家事をテキパキしてすごいですね。私なんか面倒でつい後回しになってしまいます」との話しに、「一日一日を私は真剣に生きている」と言う言葉が帰ってきて、とても印象的でした。
怠け者で、物ぐさな私には、耳の痛~い一言でしたが、本当にその通りだなと思いました。1日1日の積み重ねで1年後、5年後は全然違う結果になりますから。
一日一日真剣に生きてると真っ直ぐに言えるMさんが、羨ましいと思うのと同時に、なんでもナアナアになってしまう自分に猛反省してしまいました。介護を初めて10年も経つのに、何となく業務として流されてルーチンになっていたんじゃないかな?ちゃんとお年寄り達と向き合えたか?思うと、なかった事にしたい、やり直したいと思う場面が沢山思いだされます。
一度だけの人生、対人援助職という仕事をしているなら、真剣に人と向き合わないと、と気持ちを新たにさせられる一言でした。

18:03 | Posted by admin

【実習生がやってきました】   つげの実 宮松

2012年03月14日 | つげの実

先日、つげの実に若い男性の実習生が介護福祉士の資格取得のために学びにやってきました。
今までは、介護ヘルパー取得のために短期(2日間)の方がたくさん実習に来ていましたが、今回は介護福祉士とのことで10日間という少し長い期間の実習でした。勤務も職員とあわせて同じ勤務体制で夜勤や、日勤などさまざまな形で勤務していただきました。
私自身、全くベテランでもなくまだまだ知識不足だと思っていますので、変な緊張感を感じていました。とにかく、目的としては、普段の介助の見学と、主にコミュニケーション(信頼関係)を築いてもらおうかと、利用者様と話しやすい環境を作ってできるだけ多くの利用者様と接していただきたいと試みました。
ある日、実習生と夜勤を一緒に経験する機会がありました。そのときに、一人の利用者様が夜間にご自分の部屋から何度も出てこられ、私と居間でしばらく話をしていました。
ちょうど実習生と居間で話をしていたところだったのですが、我々の会話に入ろう入ろうと必死になって参加していました。
そしてその利用者様が自室へ戻った後、実習生に「どうしてこの方は、何度も自室から出てこられたのかと思いますか?」と質問してみました。
実習生は「寂しいからだと思います」と返答が返ってきました。
たしかにその方は、人が集まる場所が大好きで、お話をするのもとでもお好きなかたでした。
その場になじむのにも時間が必要だと思うのに、たった10日間の中で信頼関係を築いて下さいというほうが大変なことと思います。しかし、その短い期間の中でも徐々に動きの範囲も広くなり、周囲も少し見えてきたかなと思いました。実習生なので、レポートも書きつつ、提出書類もたくさんあって、学生もつくづく大変だな~と(笑)思いました。
わたしは、これから40代の身体にムチを打って勉学にもはげみたいと思います。

01:46 | Posted by admin

【こんにちは。今回2回目の登場!!】   ぶなの実3F

2012年03月03日 | ぶなの実::ぶなの実3F

前回はパートとしてでした。昨年10月から正社員になりました。パートも合わせますとぶなの実に働き始めてから1年半立ちます。あっと言う間の1年半でした。
1年半前は緊張と不安ばかりで毎日がドキドキ。今回は2名の入居者様について書きます。
始めに私のケア担当のOさん。
私が入社する1週間前に入居されました。私とOさんはほぼ同じ時をぶなの実で過ごしています。
Oさんはとても笑顔が素敵で気を遣ってくれます。なかなか本心までは伝えてくれません。何でも話せる中になるまでとことん付き合って行こうと思います。
続いてIさん。
Iさんは私の今亡き曾祖父にそっくりです。私の中でとても親近感が湧きます。
1年半前のIさんはとても静かで歩行状態もふらつきがあり食事量も少なく自分からは入居者様やスタッフに話しかける事はなく常にうつむいていて遠慮していました。今はとても明るく歩行もしっかりし食事量もおかわりするくらいどんどん食べます。冷蔵庫を自分で開け好きなものを食べます。
1人でお菓子やビールをコンビニまで買いに行きお部屋で食べたりと楽しんでいます。 スタッフをお茶に誘ったりと1年半前のIさんとは想像つかないくらい元気です。とても驚いてます。同時にすごく嬉しいです。
「今年はどんな事があるのかな?」って期待と楽しみを胸に秘めながら日々入居者様と一緒に過ごそうと思います。

15:58 | Posted by admin