log

【引越し】   ぶなの実B 鈴木勇一

2012年11月30日 | ぶなの実::ぶなの実B

東京に出てきてはじめて引越しをします。
東京に出てきた頃はトランクに洋服を詰め込んでシェアハウス生活。
北区に2年住み、住んでいる内に自然と物が増えてきました。
引越しのきっかけは色々とありますが、ある日シェアハウスの子が「30歳越えてもここにいるなんて恥かしいですよね、自分だったらいいかげん出て行きますよ」と発言。
29歳になり焼き鳥屋で飲みながら酔った勢いで「明日、不動産屋に行って来る!」と言い次の日の朝に不動産屋へ…。
あるわあるわ釣り物件。
自分が「ここがいいです」という所は全て「ここは外に蜂の巣があるんですよ…」、「殺人事件が…」、「ぞっとするくらい建物古いですよ」など言われ、結局の所不動産屋オススメの物件へ。
住みたい所からかなり離れましたが、見に行き、部屋に入ると日当り良好。
ガスコンロが2つある上グリルまで付いている、自炊する自分には最高の部屋でした。
そしていざ引越し準備になりました。
本当は自分で運ぼうと思いましたが、荷物の都合により引越し屋に依頼しました。
買いたいものリストを作成して、プロバイダー選びや電気屋で照明や洗濯機を友達に「これはやめたほうがいいよ」と言われ、店員がひくくらいの大喧嘩をしてやっと落ち着きました。
その間も役所行ったり手続き色々。
これから新しい部屋で新しい生活。
帰っても誰もいないという寂しい生活になりますが、友人が「以外と寂しさとは親友になれるよ」と言ってくれました。

ただ、生活費が心配…。

08:50 | Posted by admin

2012,11,23 西田

2012年11月23日 | 未分類

こんにちは、とちの実の西田です。
10月に、とちの実の入居者さん達と浅草へ出かけて参りました。当初、大型バスを借りて、色々企画を練っておりましたが、旅行を目前に体調不良の方が続出!一時は中止の危機もあったなか、規模を縮小し企画を立て直し、4名の入居者さんとタクシーを利用して無事に浅草の地を踏むことが出来ました。
お天気に恵まれ、暖かな秋晴れの中、浅草を散策。天婦羅に揚げ饅頭、浅草寺、スカツリーとみんなで浅草を楽しみましたよ~♪
帰りに、高速から眺める隅田川は、お日様がキラキラと輝いて、本当に綺麗でした!(水上バスにも乗りたかったよーーー)
今度はみんなで行けますように!!!

17:03 | Posted by admin

2012,10,16 星野

2012年10月16日 | とちの実

10月いっぱいで退職することになりました。
とちの実で仕事をはじめたのは5年前の元旦のことでした。初勤務でおせちを囲み、皆でお正月のお祝いをしたのが昨日のことのように思い出されます。当時からいらっしゃった入居者さんは今では5名となりました。退去された方、そして亡くなられた方もいて、月日の経つのを実感する思いであります。

とちの実での6年弱の歳月は、わたしにとっては宝物のようです。入居者さんとともに過ごし、様々な出来事や思いを共有させてもらったことに感謝の念が絶えません。時にはケンカもし、時には大笑いし、励まされ慰められ、いろんなことを教えてもらい・・・そして、数えきれない程の生きる楽しみを頂いたこと、本当にありがたく思います。

スタッフの皆さんもとても素敵な方たちで、このようなスタッフたちと一緒に仕事ができたことにもとても感謝しております。入居者さんやそのご家族、スタッフたち、地域の方々、それぞれの個性が重なりあって混ざりあって、とちの実という素晴らしい空間が存在しているのだと思います。

人はだいぶ長生きできるようになりました。とはいえ、誰しも若いまま生きてはいられず、年を重ねていきます。自分の思う通りに体を動かしたり、頭を動かしたりすることができなくなった時、そうでなくとも環境や人間関係の変化の中で自分らしさが失われそうな時、病気になった時、どうしたらいいでしょう。様々な制度を利用して支援を受けるとかそういうレベルではなくて、ちょっと飛躍しますが、日本における家族のあり方とか、生活するために働くという社会のあり方とか、国の施策のあり方とか・・・、まあ難しいことはわからないのですが、そういうことから考えてしまいます。わたしの感じていることとしては、日本は生きづらい国だということです。もっと自然体で生きられて、自然体で死を迎えられればいいのにな・・・と思うのです。
とちの実での経験は、認知症という状態にある方が少しでもその人らしく生きていけるようにするという、ひとつのあり方としてグループホームが存在するのだなということを考えさせてくれました。これからも介護の仕事に携わっていきます。人が生きていくということを考えさせてくれる、この仕事に感謝です。
みなさま、どうもありがとうございました。

17:04 | Posted by admin

【下北沢】   ぶなの実B 鈴木佳代子

2012年09月25日 | ぶなの実::ぶなの実B

下北沢駅を出ると、昔からある古い商店街。
商店街の中にあるトイレは、いわゆるボットン便所。
下北沢のど真ん中に、ボットン便所、、、
この商店街の奥に立ち飲み屋があり、夜な夜な、呑んだくれ達が集まる。
店内はカウンターとキッチン。二畳くらい…も、あるのかないのか。
外は、オープンテラス。(笑) 今にも崩れてしまいそうな、奇跡のたたずまい。(笑)
生ビール300円、良心的。
イベントをやれば朝まで低音が響き渡り、音の波に、隣のカラオケ居酒屋の唄声が乗る。
多彩なゲストを迎え、唄に音に酔いしれ、酔っ払い達は狂ったように踊り、撃沈。(笑)
気持ちよく泥酔できる、ステキな店。
土地開発の為、ここの商店街はなくなってしまう。
立ち飲み屋も10月半ばで閉店。立ち退かなければならない。
この場所には何ができるのだろう。
どこにでもある、つまらない駅ビルが建つのだろうか。
夏が終わり秋の訪れ、寂しいけれど「歌うように歌うように歩きたい」って。
鈴虫が鳴いてるねぇ…事務所の中で。んっ?中で???

08:53 | Posted by admin

2012,09,05 中島

2012年09月05日 | とちの実

こんにちは、とちの実の中島です。
私事ですが、7月で36歳になりました。30代はあっという間に終わるとよく言われてきましたが、本当にその通りのようです。まさか自分がアラフォーとは。(~o~;)
“四十にして惑わず”という格言がありますけども、私は4年後もまだまだあれこれと迷って右往左往してそうです。
これ、論語の一節らしいのですが、私は学校で漢文の授業のときにどうやら寝ていたらしく、”四十にして惑わず”以外の部分を知りません。ちょっと調べてみました。

吾十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑はず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順ふ
七十にして心の欲する所に従いて、矩(のり)を踰(こ)えず。   (Wikipediaより引用)

私に天命などあるのでしょうか。(^_^;) 耳順(みみしたがう)は、人の言葉を素直に聞けること、のようです。 あー無理。絶対無理・・・o(_ _o)
心の欲する所に従いて、矩(のり)を踰(こ)えず。”矩”とは定規のことで、自分の欲するままに動いても道を外れなくなった・・・という意味らしい。私はこの部分が一番好きです。ちょっと意地悪な見方をすると、型にはまっちゃった人、受けとれなくもないですが、勿論そんな意味ではなく・・・
この世界と自分のありようが調和している。世界の進むべき方向と、自分の欲求が一致しており、彼の行動は世界にポジティブな影響を与え続ける。
・・・こんな風な意味なのだと勝手に解釈しました。そういう人こそが本当の意味で自由なのだと私は信じています。享楽的に目先の欲求を満たすことでは決してない。
そんな境地にいつかは達したいものです。私の場合70000年くらいかかると思いますけどねー。(_△_;)

17:04 | Posted by admin

【ぷち菜園② 節電の夏】  2012年8月14日 大工原

2012年08月14日 | つげの実アパート

ご自宅でグリーンカーテンを取り入れている方はいらっしゃいますか?

ファイル 41-1.png
数年前から流行り始めていましたが、最近は特に節電をという事で、
室温の上昇を少しでも抑える為にグリーンカーテンで窓を覆っているのをよく見かけるようになりましたね。
つげの実アパートでも、節電の1つの方法としてグリーンカーテンを取り入れてみました。
節電だけでなく楽しみも欲しいので、食材になるゴーヤでの挑戦です。
自宅で毎年ゴーヤを育てている事務の須中から種を譲ってもらい、一番日のあたる小窓で試してみる事にしました。

ファイル 41-2.png
最初は順調な成長ぶりでしたが、今年の夏の暑さにゴーヤもビックリしたのか、葉が黄色くなったり、枯れてしまったりで、それを取り除いたら一時期スカスカの茎カーテン?になってしまいました。
インターネットで調べると水やりが足りなかったみたいなので、朝夕の1日2回する事にしました。アパートにお住まいの方も水をあげてくれます。
その効果があった様で少しずつ緑の葉が増えてきて、なんちゃってグリーンカーテンくらいになってきました。雌花も咲き始め、その下には可愛いゴーヤベイビー達が控えています。実が大きく成長してくれるかは分かりませんが、今後に期待して。。。

08:41 | Posted by admin

【こんにちは(^-^ゞ】 2012,08,03

2012年08月03日 | とちの実

今回も猫情報(=^ェ^=)です。

ファイル 33-1.png

猫の毛づくろい、「グルーミング」とも言われますが、教えたわけでもないのにどの猫も必ず行う、猫の基本習性の一つです。
猫が毛づくろいをするのは、体をキレイにする以外に様々な色々な意味があるのです。
まずその一つはリラックスするためです。
猫は赤ちゃんの時に、母猫に体をなめてもらって、毛づくろいをしてもらうことで安心感を得ていましたその名残で、嫌なことがあってストレスをその名残で、嫌なことがあってストレスを感じたときには、自分で毛づくろいをしてリラックスしようとするのです。
もう一つ、猫は毛づくろいで体温調節をしています。
人間は暑い時には汗を出すことで体温を下げますが、猫は、にくきゅうなどのごく一部からしか発汗しない為、発汗による体温調節が出来ません。
その代わりに毛づくろいによって体温の調節を行っているのです。
暑い時には体に唾液をつけて熱を体から出し、寒いときには毛に空気の層を作ることで、中を暖かく保っているです。
さらにもう一つ、毛づくろいはビタミンを摂取する効果があります。
猫は日向ぼっこをすることで、体からビタミンDを合成します。それを舐めることでビタミンを摂取しているのです。

何気に毛づくろいにこんなに沢山の意味があるとは、猫ってすごいですね(^ ^)
では、次回も(=^ェ^=)猫情報でおあいしましょう。

17:04 | Posted by admin

【犬のおまわりさん】   ぶなの実B 木村

2012年07月27日 | ぶなの実::ぶなの実B

私の身近にド音痴の友達がいます。
上手くなくていい。普通にカラオケしたいと練習しますが、全く上達しません。
友達は思ったそうです。歌えない歌を無理やり歌って楽しい?
それからは歌いやすい童謡に走りました。
これが結構面白いのです。
一番は知っているけど、二番三番はこんな歌詞だったんだ。
この歌は完結してるんだとか。
笑ったのは『犬のおまわりさん』。二番も三番も同じで、最後まで犬のおまわりさんも、まいごのこねこちゃんも泣きっぱなしで未解決。
童謡も面白いですよ。たまには童心に帰って一曲歌ってみるのもいいかも知れませんな♪

08:54 | Posted by admin

2012,07,08 宮崎

2012年07月08日 | とちの実

私は埼玉県の日高市という所に住んでいます。彼岸花や、巾着田で有名ですが日高というと、同じ埼玉県民でも、何処?と言うような山に囲まれた町です。

サスペンスドラマのつり橋のシーンとかで出てきそうな位田舎で、なかなかこれ散った名産品もありませんが、中高年の体力に自信は無いなーという方でも気軽にハイキングできる山や、河原が点在しています。
そんなんで、都会では中々お目見え出来ない動物に、巡り会えることも。
オーソドックスな所では、狸や、ムササビなどですが、私は見たことがないのですが稀にサルや、鹿、熊も出るとタクシーの運転手さんに言われました(熊は、回覧板で注意喚起が回ってきたので本当に出たみたいです。)
なのでハイキングシーズンが始まる春ごろになるとこんな張り紙が。

ファイル 34-1.png

駅の掲示板にデカデカと貼ってあります

好評発売中って…。
あまりにもシュールでクスっとしてしまう張り紙だったので紹介してみました。(くだらなくてすみません)
こんなシュールな街ですが、とても自然が多くクサクサした時は山や、川や、空がとても綺麗で癒されますので、都会生活が疲れた方はぜひ足をお運び下さい。
最近では韓流ドラマが流行っているので、朝鮮ゆかりの地としても有名な土地でもあるので、時折韓流スターが、イベントで来たりしていますのでアウトドアはちょっとという人も、見所満載ですよ♪

17:05 | Posted by admin

【東京で国内旅行】   ぶなの実A 井口

2012年06月23日 | ぶなの実::ぶなの実A

今回初めてなので何を書こうか悩みましたが旅行が好きで以前国内添乗員をしていたこともありお勧めの観光地でも書こうと思いましたが旅行会社で行く観光地では珍しくもないので、旅行にあまり行けなくなってから出かけるようになったアンテナショップのことを書こうと思います。
東京には45都道府県(広島と岡山は撤退しました)のアンテナショップがあります。
東京なのに東京のアンテナショップ(小笠原など離島)もあります。
特に銀座周辺、有楽町の交通会館を中心に北海道、大阪、沖縄など23道府県のアンテナショップがあります。沖縄だと国産の島バナナやブルーシールアイスなど現地の物が食べられます。交通会館では地下にある和歌山だと南部の梅干が安く買えたり、向かいの富山だと1日2種類10個ですが地元で有名で駅弁大会に来ない鱒の寿司が買えたりします。
銀座以外にも品川プリンス横にある秋田では比内地鶏の鍋や新橋にある鹿児島では黒豚のしゃぶしゃぶ、揚げたてのさつま揚げ、新宿にある宮崎では夏に美味しい冷汁などがお店の中で専門店に比べてですがお安く食べられます。
特にお勧めはぶなの実から都バスで10分池袋のサンシャイン通り入口にある宮城のアンテナショップです。この中には牛タンで有名な仙台の伊達の牛タンが支店を出していて、ランチでは数量限定ですが1000円以下で牛タン定食が食べれてご飯もおかわりできます。
その他にも数量限定で牛タンの芯のやわらかいところだけ使った定食やタンシチューなどもあります。
牛タン以外にも直売では不定期ですが仙台銘菓の萩の月の販売もあります。
なかなか時間とお金をかけられない方は東京で国内旅行してみてはいかがですか?故郷の懐かしい味や地方の新しい味に出会えると思いますよ。

08:54 | Posted by admin