log

【3年ぶりの日帰り旅行】 とちの実 中島

2023年06月09日 | とちの実

3年ぶりの日帰り旅行にいってきました。
(日帰り)旅行は慣例的にいつも秋の行楽シーズンに企画をしていましたが、
入居者さんの今年のご希望は東京スカイツリーでしたので、
あんまり季節関係ないよね、じゃあ早く行っちゃおう、ということで
梅雨入り前の過ごしやすい時期のお出かけとなりました。

今回はリフト付きのマイクロバスを利用して、みんなでお喋りをしておやつを食べながらの移動となりました。
快晴とまでは行きませんでしたが、スカイツリーの展望台からの眺めを入居者さんに楽しんで頂いています。
昼食はスカイツリータウンにて、皆で鰻重(しかも上)を美味しく頂きました。
次は宿泊旅行ができるといいです。

2023/06/09 中島

11:09 | Posted by jizai

【ピクニック】 とちの実 中島

2022年05月27日 | とちの実

前回が何年前だったのかもう忘れてしまいましたが、久しぶりに大勢で外出をしました。近所にある石神井公園でピクニックです。お弁当はシンプルにオリジン弁当でしたが・・・ 皆さん公園の空気を楽しまれたようです。○○さんと□□さんは野鳥が蛇や魚を捕食するのを見て大興奮なさっていました。
今回は体調不良で参加できない入居者さんもいらっしゃいましたが、次回は皆で行けるといいです。
活き活きした姿を見せてくださった入居者さん方と、短い準備期間で抜群のチームワークで外出企画を成功させてくれた職員達に感謝します。中島

ファイル 82-1.jpeg
↑野鳥を見る人だかりと、遠巻きに見る□□さん。

ファイル 82-2.jpeg
↑先発隊の□□さんが確保してくれた東屋。

08:20 | Posted by jizai

【メリークリスマス】  とちの実 渡邉

2019年12月16日 | とちの実

「年々、歳を重なるごとに一年が早く感じる」という言葉を自分のおばちゃんから口癖のように聞いていたのが、いまとなっては実感になっています。
 少し冬らしくなってきて、クリスマスソングを至るところから耳にするようになると、その気持ちが一段と増してくるものです。
今となっては日本でも、大きなイベントとなるクリスマスシーズンは、日常の買い物をしていても、赤や緑、可愛いサンタやトナカイ、クリスマスツリーにケーキ宝箱のようにキラキラと飾り付けがされており、雑貨屋には新たな商品の陳列が目につきます。それは幾つになってもワクワクするものです。クリスマスに特別な思い出はないものの、子供の頃からの12月7日、クリスマスツリーの日に、グループホームの皆様と一緒にクリスマスツリーの飾りつけをすることが出来ました。皆さん徐々にのめり込み黙々とオーナメントを飾り始めました。次第に「そこより、ここがいいわ」「そう?」などと言い合いながら目を輝かせていました。完成したツリーをみて皆さん口々に「綺麗ね」「可愛いね」などと仰っていくださいました。
実は、シフト上タイミングが合わなくて6年間勤めて初めてのことだったので皆様と楽しい時間を過ごし、素敵な笑顔をみられて良かったと思いました。
この素敵なクリスマスツリーをみて、自宅でも飾りたいと思いました。しかし、噛み癖のあるニャンコの家族が増えた事もあり、ここ数年ツリーを飾っていません。
大人気なく心のなかで少し駄々っ子のようになっております。なんとかニャンコに支障のない飾りを見つけて飾りたいと思っています。
 その飾り付けを見ながらクリスマスを迎える日まで、優しい気持ちになれるような気がします。
ファイル 81-1.jpg

08:15 | Posted by jizai

【諺かるた】  とちの実 佐藤

2019年11月29日 | とちの実

今年も残すところあと僅かということで、年末年始の予行とし、入居者様達と諺かるたで遊びました。
私が上の句を詠み、入居者様の皆様が下の句を探すものです。
皆様、最初は遠慮がちに「分からないわ、難しいわ」と言いながら下の句が書かれたカードを探していましたが、少し時間が経つと記憶が戻ってくるのか、私が上の句を詠むと最後まで聞く前に、声に出し下の句を詠み始め、カードを一生懸命になって探していました。
カードを探し、上の句と下の句を詠み合わせ正解していると、凄く自慢気に笑顔になるのです。
私自身も多少の諺は知っていますが、時代なのでしょうか?入居者様達の方がスムーズに自然と声に出し諺が出てきます。
1日1日、仕事で介助をし、少ない余裕のある時間で発見ができます。
入居者様方の潜在能力を活かし試行錯誤しながら自然に出来ることを増やしていく事にも繋がっているのではないかと思う出来事でした。

08:13 | Posted by jizai

【ささやかな優しさ】  とちの実 渡邉

2019年07月05日 | とちの実

もう7月なので凄く長い間に思えるのですが、今がまさに梅雨本番、ジメジメしたスッキリしないお天気が続いています。
ほとんどの人が気分の晴れない時期を過ごされていると思います。

私もその一人です。それに増して仕事が大変だったり、プライベートで上手くいかないことがあると、どっと疲れが出て、気持ちが落ち込みます。
でも、そんな時こそ自分を奮い立たせて頑張らないと思っていますし、多くの方がそうしていると思います。

しかし、その気持ちに反して、疲れた身体や精神は黄色い信号を出しています。
判断が鈍ったり、早合点したり、良くないことが続いてしまいます。

こんな状況下で、自分の問題を直接解決してくれる訳でもなですし、全く関係のない出来事であっても「ふとしたささやかな優しさ」に触れる事ができたらどんなに元気をもらえるか、「捨てる神あれば拾う神あり」とも思えるでしょう。

それは求めるばかりではなく、自分から差しのべることができるか?そして小さな気付きができるのか?で、感じかたは変わってくると思います。

少し話がそれるかもしれませんが、道に、貴重品が落ちていると、迷わず警察に届けると思います。しかしそれ以外のマスコット人形や手袋やハンカチ等など、見つけた時はどうされますか?
年が明けた頃の寒い夕方の帰り道、鍵がたくさんついたらキーホルダを道の真ん中で見つけました。手がかりになるものはなにもないので、拾ってそばの路肩の雨避けになるところに置きました。
最近は、ジブリのトトロに出てくる白くて小さな「ミン」のマスコット人形を見つけました。これも同様に路肩に避けて置きましたが、どちらともその場所からは翌朝にはなくなっていました。持ち主が探しに来て持って帰れていたらいいなと思いますが、行方は定かではありません。

本来はやはり交番へ届けるべきなのでしょうが、自分がもし落とし物をしたら来た道をまずは探します。
手袋を落として、探しに行き、折り返した道の木の枝に引っ掻けてあり、いち早く見つける事ができて、救われた気持ちになった事もありました。
また数年前、御守りを拾って同様に拾って置いたのですが、翌朝その場所にメモ書きのメッセージがありました。「御守りを拾ってくれた方へ、大切にしていた御守りでした。雨に濡れないように避けておいてくださってありがとうございます。あなた様に幸運が訪れます様に」とかかれてありました。
凄く驚きましたが、とても嬉しい気持ちになりました。それ以来落とし物はこうしておけば必ず持ち主に戻るのではと信じています。

自分にとっては全く無縁のことや、気にならない事でもそれぞれの価値観の違いから、一人一人の思いは誓うものです。立場を変わってあげる事はできなくても、優しい気持ちをほんの少しでも持って接することは、決してその方にマイナスにはならず励みになることだと思っています。
そのように人と関わっていける人間でありたいと思います。

09:57 | Posted by jizai

【ドライブに行ってきました。】  とちの実 中島

2019年04月23日 | とちの実

ファイル 78-1.jpeg
↑ワゴンタイプの福祉車両です。

ファイル 78-2.jpegファイル 78-3.jpeg
桜を眺めながら日比谷公園へ。 う゛~寒い!

ファイル 78-4.jpegファイル 78-5.jpeg
お昼を松本楼でいただきました。


屋台のイベント?をやっていました。
もう少し暖かければ、ここでお昼するのもよかったですね。

07:57 | Posted by jizai

とちの実 松本

2018年12月07日 | とちの実

シーズンも終わり、大方の予想通り。という話で私の贔屓のチームが降格しました。
始まる前は一人旅もあるな。というレベルの戦力流出でありましたが、最後まで争えた事については決して悪い話ではありませんでした。

なので、本来はその戦力が足りない状況と流出を招いた事については責任を大本から検証した上で事後策を講じるべきだと思います。
しかし、蓋を開けてみればサポーターの出した結論は「経営組織の断罪」という結果でした。なるほど。戦力流出を招いた原因のほとんどは経営組織が招いたものでございました。

気持ちはわからずではなし。されど、あまりに一面的な断罪であったとも思いました。

物事は一面的でなく、なぜこういった状況を招いたのか、どういう体制で人事が行われていたのか、予算の配分は正しかったのか、どこかのセクションに丸投げしていなかったか。

色々と多面的に物事を見ることでその状況を脱するための行動ができると思い、それが建設的な内容だと思うのですが、それを後回しにしたと思います。

人間、迂遠だと思っても下地を重ねていく事が大事だと思うのですが、一気に事を解決する薬はありません。
ゴルディアスの結び目を刀で断つことで解決することは稀なのです。

ともあれ、来年は確実にやってきます。次の状況はどうなるか。
少し怖いですが楽しみです。

21:50 | Posted by jizai

【どのパーツがどのMSか分かりますか?】 とちの実 小谷野

2018年11月01日 | とちの実

どうも“中2病が治っていない”とちの実の小谷野です。
自分の趣味の中に模型作りがあるのですが、先日ひさしぶりに全塗装をしました。

使用しているパーツで“頭”“胴体”“腕”“足”全てバラバラのキットから流用しています。

ファイル 76-1.jpegファイル 76-2.jpeg

答え
頭:ジムカスタム 胴体:パワード・ジム 腕:ジムクゥエル 足:ジムスナイパーII
答えは分かりましたでしょうか?また、なにか作ったら載せてみようか思います。

15:43 | Posted by jizai

【今年の漢字】  とちの実 渡邉

2018年09月24日 | とちの実

今年の夏は猛暑つづき、そして梅雨のような雨、更に尋常じゃない局地的な大雨や台風の被害もあちらこちらでありで、まさに異常気象ではないかとうんざりする日々でした。
一雨毎に季節が変わると言われますが、あまりスッキリした気分のまま、安定しない気候ではありますが確実に秋をむかえています。
きっと、あっという間に北風が吹き、年末の慌ただしさが迫ってくると思うと、本当に一年が早く感じられます。

少し気が早いですが、12月に発表される「今年の漢字」にあやかると、個人的にはすでに決定しています。
それは「観」です。
いろいろな意味をなし得ますが、わたしの「観」は、観戦です。
実は、スポーツには全くといっていいほど、興味が無かったのです。ニュース番組でスポーツ情報になるとチャンネルを変えるくらいのレベルでした。
しかし、今年は冬季オリンピックから続々と、日本のアスリートがとても素晴らしい活躍をなし得ました。私は珍しいことに、これらの競技のテレビ放送は、見られる時は、夜中でも起きてかじりつき、また録画などして見ていました。もちろん、ニュースも見ました。
きっと興味を惹きつける内容が、どの種目にもあったからだと思います。
フィギュアスケートでは、怪我からの復活、史上二人目の金メダル連覇。
サッカーでは初のベスト8への挑戦。甲子園は100周年記念大会そして、私の地元の代表校は母校でした。そしてベスト8まで進みました。テニスでは全米オープン初優勝など様々な特別感が、見るきっかけを与えてくれましたし、応援し始めると、アスリート達の魅力にはまり、食い入るように観戦しました。次の試合が気になってワクワクした気持ちになりました。おかげ様でとても楽しい時間を持てました。

これを期にこれからはスポーツニュースも見るようになるかなと思います。

何かのきっかけと、熱意が伝われば、人の気持ちは動かせるのだ痛感しました。
自分はたいした事は何もないのですが、これに類似した気持ちを持って人と関わっていれば、何かお互いに心地よいものを感じられるのではと考えさせられました。公私ともに教訓にしたいと思いました。

07:02 | Posted by jizai

とちの実 松本

2018年05月28日 | とちの実

贔屓のチームが最下位で降格が現実味を帯びている昨今ですが、私は元気です。
いや、こういうときだからこそ元気に応援しないといけない。

そんな若干意固地を抱えた状況ではありますが、同時に時間の流れが20代より大分短く感じているのがよくわかります。もし、20代前半でファン活動を始めていたらもっと近視眼的に物事を語っていたかもしれないとは、周りの年下の人たちを見てて強く感じております。
これもまた時間の流れの体感速度が早まった事の利点とでも言うべきでしょうか。5年、10年というスパンも見えてきました。自分の人生の先は全く見えないのですが、岡目八目なのでしょう。多分。

さておいて、前回自分が書いた記事はとちの実の旅行だったなぁ。と思い返し、既に新年、節分、春分、花見、ゴールデンウィークを過ぎて1年も半ばに差し掛かりかけておりました。あっという間過ぎて実感がわかない程です。

翻り、自分がとちの実のスタッフとしてもうすぐ3年半が経ちますが、成長している部分と成長していない部分の両方があります。最初は3年間で介護福祉士の資格を得られるほど長く働いていられるだろうか。と思っておりましたが、気がつけばあっという間に過ぎておりました。
幸いにして手筋などの方はいくらかの成長が出来たようですが、まだまだ心積もりなど学ぶところはたくさんあるようです。介護福祉士の取得についても現実味を帯びてきたのでよく考えたいところです。

08:32 | Posted by jizai