log

【M さんの誕生日】   ぶなの実1F 佐藤

2014年06月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

先日、男性入居者のM さんの誕生日がありました。M さんは感動する事が多く、先日もワールドカップで日本が負けてしまった事を伝えると「良く頑張ったね!!」と涙ながらにザックジャパンの奮闘を称えていました。
そんなM さんですが、誕生日当日もやはり感動して号泣でした。するとこの日は、他の入居者さんから「M さんが泣いたらこちらまで泣けてきちゃうじゃーん!」「ほら泣くなー」等の言葉が飛び出し、他の入居者さんまでもが嬉し涙を流すという心温まる光景となり、僕まで、うるるときてしまいました。
少ない人数で生活している事ならではの光景なのかなーと、思いやはりグループホームはいいな!と思いました。

16:20 | Posted by admin

【外出って良いな】   ぶなの実1F 宝田

2014年05月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

どうも宝田です!ここで働き始めて大分経ちましたが、最近改めて外出は良いなって思いました。
グループホームの1番の特徴って外出も自由にできるってことだと思います。でも実際は行きたくても人(職員)が居なくて行けない時だってあります。
でもそんな中、この間飛鳥山に花見をしに行きました。
6人全員ではいけなかったのですが、午前3人、午後3人の2回に分けていきました。入居者様も職員も綺麗な桜をみてそこでご飯も食べてリフレッシュできた気がします。
外出って転倒とか色々な不安がありますけど、絶対どんどん行ったほうがいいなと思います。これから夏になるので脱水とかも気をつけなきゃいけないけど、公園で入居者様たちと冷たい美味しいアイスを食べに行こうと思います!

16:19 | Posted by admin

【ダイエット】   ぶなの実1F 松村

2014年04月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

Iさんは、とてもふくよかな体つきで、食べる事が大好きです。
以前、提携病院にて検査をしたところ「糖尿の気がある」と言われました。数値的には糖尿ではないのですが、気をつけないといけない状態です。体重も76kgほどあり、この体重を支える両膝は痛みを伴っています。
Iさんはよく召し上がりますが、食事の仕方は綺麗で、嫌いなトマトくらいしか残しません。毎日毎食ほぼ完食。(トマトは食べません)
二人でランチをした時、カレーライスにサラダが付いていました。「トマトあげる」と私のお皿に、申し訳程度のトマトを置きます。
カレーはもちろん完食です。
コーヒーが大好きで、食後にコーヒーを頂きました。
砂糖は山盛り3杯です。基本です。
ホームでの食事は、自分でご飯をよそってもらうわけですが、米は山盛りです。
山盛りというか、、、ギュッ!っと詰まっている。よそうというより、叩いて詰めている。
見た目には、お茶碗一杯分ですが、内訳は二杯分。
おかずを取りに行っている間に、職員が光のごとく、瞬時に減らします。
そんなIさんも、今では72.5kg。顔が少し、小さくなったように感じます。体周りは、、、よくわかりません。女性は上から痩せていきますから。
仕事上、入居者さんの体の事は考えなければいけないので、さりげなくダイエットして頂いていますが、正直なところ、好きな物を好きなだけ召し上がればよいと思っています。
以前、ご家族との外出から帰宅したその夜、軟便が出ていたそうです。年齢も80歳を越え、90歳近くもなれば、食事をしても、全ての栄養を吸収できないのだと思います。受け付けないから出てしまう。ならばせめて、食事は好きな物をたくさん美味しく召し上がって頂きたい。本当はそう思うのです。
この間「イタメシってなーに?」と聞かれました。誕生日外出はイタリアンでも食べに行こうかな。

16:18 | Posted by admin

【野良犬の消えた国で】   ぶなの実1F 佐藤

2014年03月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

僕の子供の頃は小学校に野良犬が紛れ込んできて先生が追っ払ってくれるという光景が、まるで風物詩のようにあったが、いつの間にか街からは野良犬が消えた。
感染等の危険があるから何処かに連れられていっているのだろう。現代の街はクリーンな状態。
話は変わって今も心に引っかかっている事がある、入居者のT さんが一人で外に出かけた時に自転車と衝突してしまう事故があった。
その時の相手の方からの言葉は「何でこんな人を外に出しておくんだ!」で、それに強烈な違和感があった。
(因みにT さんは職員の徹底した見極めによって外に一人で出て帰って来れる能力が一般の高齢者並みにあると判断していたし、もし帰って来れなかった時の為にGPS を持っていたり15 分に1 回自転車で所在確認をしに行っていた)
野良犬は人間の尺度で、君達は危険だから街にいちゃダメ、君達レベルの危険度ならば街に出ていいよと誰かが住み分けた結果街から消えて、これについて悪いとか言うつもりはなく、T さんに関して言えば今度は人が人に対して君達は危険だから外に出ちゃダメとか、外に出ていい等とすみ分けていて、今現在実情としてそのような事はあって、これもストレートに否定する事もしないけれど、その(動転していたとはいえ)何でこんな人を外に出しておくんだ!
という言葉の傲慢さにだけは、ただ切ない気持ちになってしまった。
街の野良猫を見ながら思った事。

16:18 | Posted by admin

【築地日帰り旅行!!絶品特上寿司の巻 】   ぶなの実1F 宝田

2014年02月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

今日は11月に行った築地日帰り旅行について書こうと思います!
去年の旅行は全員で鴨川シーワールドに行ったのですが、今年は2日間にわけて3人ずつで築地に行ってきました。自分は1日目お留守番で2日目築地に行きました。
まず3人の入居者と電車を引き継いで新富町まで行ったんですが、まずは駅員さんの親切さに感激!まるでVIPのように西巣鴨から新富町まで色んな駅員さんが誰かしらずっと付いていてくれて、案内もしてくれて、これならもっと電車を使って色々なところにいけるんじゃないかな~って思いました。
そして築地についたら、まずは郊外に行って鰻屋で夜に食べる鰻を注文し、テリー伊藤のお兄さんがやってる玉子焼き屋さんに行き皆で食べ、ちょっと色々見て周って鰻を回収してから、メインの岩寿司って言う高級そうなお寿司屋さんに行きました。
そこで皆で頼んだのが「特上寿司!!!!」もうね、女将さんも着物着てるし・・・なかなかこれからの人生特上寿司なんて頼むことはないだろう・・・・苦手な物が出てもたべてみよう・・・と笑“ でもさすが築地!普段全く食べれないネタも超新鮮で超美味しくいただきました!
普段あんまり食べない入居者さんも、みんなほぼ完食でした!
旨い物を食べてこれからもずっと元気でいてもらいたいですね!!!

16:17 | Posted by admin

【夜勤て、なかなか面白いかも…】   ぶなの実1F 城田

2014年01月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

まだまだ支援も半人前のくせに、生意気ですが最近すこしだけ余裕?が出来た?なんて言ってもいいのか?わかりませんが…。
昼間は、何かとゆっくりした気分で話ができなくても、夜なら1対1で話しに集中できるようになりました。以外に知らない部分が見えたりすると何か親近感がわいてきて、入居者さんが身近に感じれます。
ただし、あまり首を突っ込みすぎないようには心がけてますが…。
嫁さんの話とか、お子さんの話とか…です。私も二十歳の息子の親ですし、高齢の両親がいるので何かと話があうのです。話しながら、うんうん解る解るとか…うなずいたりしてます。
以前、働いていた施設ではゆっくりと話す暇がなくて仕事をこなすだけでしたが、ぶなの実では、夜勤で話しができる時間をもててます。これもグループホームでの特権でしょうか?もう少し、お一人お一人の好みや今までの生活などについても知る機会が持てるように話しが出来たらと思っています。

16:16 | Posted by admin

【世話好き?】   ぶなの実1F 松村

2013年12月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

唯一の男性入居者Mさんは「やだぁ、よだれ~」「ほら鼻水!(笑)」など、時折、女性入居者陣に散々に言われる事があります。ところがこのところ、席の近いIさんが、やたらとお世話するのです。
特に食事中、
「ほらMさんご飯ですよ、これがお箸、これがおかず」
おかずばかり食べていると、
「Mさん、お味噌汁もありますよ。ご飯も。どっちにしますか?」
と、お皿の交換までして下さる!
Mさんは盲目な事や、入院をされたことなどもあり、入居当時と比べると、いろいろと繋がらなくなってきている為、一度お皿や箸を置いてしまうと、声をかけるまで動かない。
いつもはちょこちょこと職員が声をかけ、食事をしています。
最近はIさんがお世話して下さるので、非常に助かっております。笑
Mさんを挟んで、隣にYさんという女性の方が座っています。Yさんは、他の人の食事に手を出してしまいます。
するとIさんが怒るのです。ただイライラして怒るというのではなく「Mさんをかばって怒る」といった感じです。
IさんはMさんが盲目な事もわかっています。
そんな世話好きなIさんに更なる変化がありました。
夕食が終わり、Mさんの就寝支援の支度をしていると「そこ誰の部屋?」と聞かれました。「Mさんだよ」と答えると
「Mさん、もうお部屋で寝ますか?お部屋まで行きましょう。寝る準備してありますよ」と言われたのです。
思わず「Iさん、優しい!」と大きな声を出してしまいましたよ。
そんなIさんですが、一昨日の昼食時、Mさんに、
「やだぁ、こんなによだれ垂らしてー」と眉間にしわをよせておりました、、、

16:15 | Posted by admin

【心理的虐待】   ぶなの実1F 鈴木

2013年11月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

介護福祉士のテキストを読んでいると色々な用語が出てきます。知らない専門用語が多く、なかなか飲み込めません。介護の専門用語は数多くありますが、誰もが「虐待」という言葉は知っていると思います。
虐待にも色々種類があります。「身体的虐待」、「性的虐待」、「経済的虐待」、「心理的虐待」、他にもあったかも…。
具体的にどんなことかは想像がつくと思います。
「心理的虐待」は無視したり、暴言を吐く、悪口を言う、相手をけなしたり、嫌な思いをさせてしまったり他、よく言ってしまう「ちょっとまっててね」も心理的虐待になります。
私自身「心理的虐待」の話してしまうと、どこまでセーフでどこまでアウトなのか?きりがなく永遠のテーマになると思います。
○Aさんが私に対して召使いを呼ぶかのように遠くからパンパンと手を叩いて呼びました。
○Iさんが私に「カーテン閉めて」と言ってきました。
○Fさんが私に「お茶入れて」と言ってきました。
そんなことされたり言われたりすると私は何でもやるお手伝いさんでもないし、グループホームで働いているかぎり全部やってしまったら自立支援の意味がありません。わからない場合はかゆいところに手が届くようにします。
無視をすれば虐待…腕の見せ所です。
○手を叩いて私を呼んだAさんには私も遠くから手を叩いてみました。
これなら無視したことにもならないしそうすることによってAさんもニコニコしました。
○ 「カーテン閉めて」と言ったIさんには「一緒に閉めてくれるならいいよ」と言いましたが「そのくらいのことやってくれてもいいじゃない?」と言われ「え?そのくらいのことと思うなら自分でやったらいいじゃない?」というと私を睨みつけながらカーテンを閉めにいきました。
○「お茶いれて」と言ったFさん、「自分でいれて」と言いたかったのですが、「一緒に飲んでくれるならいいよ、私のコップも用意してもらってもいい?」というとニコっとして食器棚まで取りに行きました。
果たして以上の返しでよかったのかはわかりません。正解はないのかも?

16:15 | Posted by admin

【3夜連続、夏のホラー祭り】   ぶなの実1F 佐藤

2013年10月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

8月に3日連続で「仄暗い水の底から」「着信アリ」「「リング」とTVで放映されました。1日目は何気なしにTVがついていたのですが皆さんとても集中して見ておられ「うわっ!」「出てくるなっ!」等の声が響き渡りました。
1日目が終わり明日も明後日もある事をお伝えすると「見なきゃねっ!!」と怖いながらもとても盛り上がりました。
勤務が終わって帰ろうとする職員に「おばけが出ないように気をつけてね!」と言ったり、普段威勢の良い入居者さんのIさんも何故か一人でトイレに行けない等その姿が何ともチャーミングでニコニコしてしまいました。
翌日の着信アリの時には皆で鉄板で焼きそばを作っていたのですが激しいホラーシーンになる度に入居者さんの焼きそばを炒める手が荒々しくなったり語気が強くなっているのを見て、やはり怖いんだなぁとまたニコニコしてしまいました。大した事ではないのですが、僕にとっては今年の夏はその事が印象的(普段見ない姿だったので)な出来事でした(笑)

16:14 | Posted by admin

【介護って?】   ぶなの実1F 城田

2013年09月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

こんにちは、初めてどっこいしょに投稿します。ぶなの実の城田です。
入職して早8ヶ月が過ぎようとしてます。今までの経験でそれなりに、介護職も長くなり介護や支援も解っているつもりでしたが大きな間違い?いいえ勘違い?していたようです。
ここの、ぶなの実の入居者さんが自由な事、職員の都合に合わせない事、タイムテーブルなんて関係ないこと、笑顔なこと、言いたい事が言えること、全部ありそうで今までなかった事です。不思議です。訪問介護でも利用者さんは、介護者の考えや、やり方を強制されていたように思えます。
今、夜勤でこの文書を打っていますが、入居者さんのAさんがニコニコしながら私に、色んな物を届けに来てくれてます。スリッパに、乾燥ワカメ、トイレットペーパー、等など。
私に使ってくれと言って差し出すのです。ホントに良い笑顔で穏やかです。Yさんは、テレビの音楽に合わせて身体を揺すって笑ってます。自然で、自由で、ゆったりです。
介護って何だろ?って考えるより、入居者さんともっと話して、もっと様子を見守りつつお一人お一人に集中する時間をもつ事が、まずは大切なんだなと思ってます。
ちょっとづつですが、私も変わっていけるようになりたいです。それと、私事ですが4月5月の2ヶ月間にわたり入院して休んでしまいまいました。大変なご迷惑をおかけした事をこの場をお借りしてお詫びいたします。職場の方々が、復帰するのを待って頂けた事に、感謝いたします。ありがとうございました。

16:13 | Posted by admin