log

【コロナ渦の平穏】  とちの実 渡邉

2020年09月14日 | とちの実

2020年の幕開けから、世界中の多くの人々が想定することのなかった感染症との戦いがはじまり収束の目処もなく真夏に突入してしまいました。長期に渡り様々な人々が疲弊しながらも生きていこうとしています。私も、このグループホームへ支援に通う身、徹底して「感染しない、させない」を念じながら感染予防対策そして健康管理、そして行動制限して、日々気を張っています。どこを見てもマスクを装着した人々。耳にするのはコロナ関連のニュース。置かれている事態は、先の見えないトンネルの中にいる様です。

グループホームとちの実のドアを開けると、「おはようございます」と入居者さんの明るい声が迎えてくれます。皆さんは感染予防の為のマスクを装着し続けることが困難な為、この事態の最中ですが、屋内ではコロナ以前の生活をされています。
しかし、職員がマスクを装着が必須の為、当初「マスクしていて、何いってるのか、わからないわ」とヒソヒソ声が聞こえたりしました。できるだけ側で伝わるように話しをするようにしています。今は、慣れてきたのか概ね違和感は無いようです。
居間で常についているテレビからは新型コロナのニュースがしきりに聞こえています。また新聞の記事をみて「コロナ怖いわね」「俳優の〇〇さんコロナで亡くなったって、寂しいね」「きちんと予防しなくちゃ」など関心はあるのですが、時間が経つと忘れてしまっています。中には耳にしてもあまり関心が無い方もいらっしゃいます。
 外出の機会が少なくなっている為、近所を散歩したり、テレビ体操をされたりします。家政作業では、役割を分担し、体を動かして過ごされています。「何かすることないですか」「わたしそれやります」と毎日お元気な声が聞こえます。
 食事やおやつは「美味しい?」と尋ねると「美味しい」とすぐに返答をくださる方、ニコニコうなずきながら目を細めている方もいます。献立によっては「こんなのもの食べたこと初めて」とか「ここのご飯は美味しい」とか、毎食楽しみに、元気に食事をされています。
 暮らしは、食べて、片付けて、掃除して・・・お風呂にはいって、洗濯して、テレビ見て居眠りして、おやつを食べて、歌って、しりとりをして、寝間着に着替えて床につく・・・目覚めると「おはようございます」と皆が声を掛け合います。
平穏な毎日が繰り返されています。この環境の中で、関わりながら時間が経過するのですが、夕方の「今日の都内感染者数〇〇◯人」と居間のテレビからアナウンスされると、はっと現実に引き戻されたような気持ちになります。

入居者さんは皆さん、100%媒介者になることがないお元気な方々です。
入居者さんの笑顔と平穏を守るために、職員ひとりひとりが「感染しない、させない」事を守り続けたいです。

09:43 | Posted by jizai