log

【編集後記】  林田

2019年06月15日 | 編集後記

少子高齢化が進んでかなりの時間がたちます。
今から30年前、少子高齢化が進むと、現在のような社会になる。と言うことが言われていました。
今から20年前、高齢者が増えるから介護の社会化が必要だ。と言われて介護保険が始まりました。
今から10年前、介護職も保育職も人手が足りないと言われだしました。
今から5年前、外国人労働者のことが議論されだされました。
これだけの時間がありながら、国の取ってきた方策は後手後手に回ってきていると思います。
子供が少なくて国の将来が不安なら、子供を産みやすくすればいいのです。
年を取ることが不安なら、不安ではなくなるようにすればよいのです。
ですが、この国の政治は、この二つの不安を解消することなく30年と言う時間を無駄に過ごしました。
無駄に過ごしただけではなく、浪費も止められなかったと思います。
子供が必要であるならば、保育園を増やせばいいのです。老後が不安なら年金の仕組みに手を加えればよいのです。
そのためには、税金がいくらかかるか国民に明示する必要があると思います。
国の借金も1千兆円を超しました。これらのことを行うにはもう時間が無くなってしまったかもしれません。
ですが、私たちのお金でこの国は動くのです。この国の財政のすべてを知ることから始めなければと思います。
本当に、この国にはお金がないのでしょうか?
本当は、無駄に使われているお金がたくさんあると思います。今日もニュースで言っていたのですが、廃棄物の処理施設を1億8千万で作ったのに、全く使わずにその施設を廃棄処理をするそうです。その廃棄処理施設の廃棄に1億8千万かかり、誰も使わなかった施設の建築と廃棄のために3億6千万もの税金が投入されるのです。
日本中、精査すればこのような案件は山ほど出てくるでしょう。
私たち一人一人がその気持ちをしっかり持っていれば、時間はかかっても日本は落ち着いた期間を過ごして、それからまた発展していく機会を作れると思います。
私たちが、次の世代、その次の世代にできることは、その意識の変革ではないでしょうか。

08:22 | Posted by jizai