この度ぶなの実を退職することとなりました。
これまで皆さんが何を考え、何をどう感じ、何を望んでいるかを考えてはきましたが、それぞれの方々から支えられ、教えられたりの日々であったと痛感しています。
働き者で何歳になっても女性ということを忘れずにいるチャーミングなYさん。夜中に起きてきて、様々な話しを聴かせてくださいました。眠いのに、トイレ誘導をした際、謝る私に「いや~あんたも大変だね~」と逆に労いの言葉を掛けてくださったNさん。外出の際、「前はあそこで休まないとここまで歩けなっかたんですけど、今は一気にここまで歩けるようになったんですね~」と。しっかりご自身の歩行を把握されていた男性のIさん。防災訓練等の皆さんへの素晴らしい挨拶、忘れません。大らかで、ウィットにとんだ会話に感心させられたIさん。カクアリタイと思わされること多くありました。体調の悪いFさんの背中を黙って擦る姿に涙が出そうになりました。私の手を握り、ご自身の額につけて「ありがとう」と感謝を表現してくださる笑顔のステキなOさん。常に孤独を抱え込みながら、辛口トークで強がっているKさん。体調の悪い方の世話をしながら、夜間のパット交換時、その旨を伝えると、「は~い、すみませ~ん」と返答してくださった失語症のIさん。その一言で私の疲れはフッ飛びました。「あなた私と一緒に暮らさない?私の家は広いわよ!」と誘ってくださり、「私は働きますよ」と意欲をみせてくださるSさん。
そしてぶなの実を退去された、お三人。義姉様の感動的な絆の話にドラマや小説の様だと自らも語ってらした知的なSさん。自分の洋服にもかかわらず、盗ったと疑いをかけられ、自らそれを隠してしまったNさん。その理由と隠し場所を私にだけ打ち明けてくださったのは、つい昨日のことのように思い出されます。胃ろうだったTさんは、ベッド上で私が歌った民謡に合いの手を入れてくださいました。
この原稿を書きながら、涙がこぼれました。皆さん、本当にありがとうございました。どうぞ、いつまでも、いつまでもお元気でお過ごしください。