log

【達成。笑顔。切ない】   ぶなの実1F 宝田  2013年8月

2013年08月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

どうもこんばんは、今回は最近退去してしまったTさんの事を書こうと思います。
Tさんは僕がぶなの実で働き始めた2週間後くらいに入居されました。それからついこの間までの約3年間いろいろありました。その中1つを話したいと思います。
Tさんはお散歩が超大好きな方で、入居当初は1日の4分の1は外出しているような感じでした。なのでどうしても職員の手が空いていなくてお散歩が出来ない時は手が空くまで待っててもらったりしたりもしていました。
ですが出来ることならTさんが散歩したいタイミングに散歩してもらいたいと職員で話し合って、携帯のGPS機能を使ってそれを持って1人で散歩して帰ってこれるようにならないかな?なったら良いよねと。
それから、いつも行く商店街の公園に毎日のように職員と一緒に散歩して、「公園どっちでしたっけ?」とか質問してTさんが「八幡公園はあっちよ」と答えたりして覚えてきたかな?と思った時に、今度は遠方で見守って1人で帰ってこれるか見ていこうってことになり、それから散歩の時はバレない程度の距離からストーカーのように(笑)見守っていって、合計で3~4ヵ月くらい様子を見て。帰って来れそうだねと職員全員で話し合って1人での散歩をチャレンジしました。
遠方見守りの時は電柱の影に隠れたりしてる僕達を、見ている周りの人からの「なにやってんだあとひと・・・」って言う冷たい視線を耐え抜き(笑)商店街のところに住んでるご近所の方たちからの「たいへんねーおつかれさま」と言う労いの言葉に元気をもらい、僕に限っては警官に「ちょっと君なにやってるの?」と、本気で怪しいやつだと思われ必死に説明したり(笑)そうゆうのを乗り越えて1人での散歩を無事帰ってきた時の達成感、喜びは本当にこのグループホームって言う仕事じゃないと得られないものだなぁと思いました。
Tさんの社交性はずば抜けており、僕達が知らないような人たちからも「あら、おばあちゃん今日も元気ね!」と声を掛けられるほどでした。居なくなって切ない気持ちもありますが、きっと次に行った場所でも沢山友達を作ってワイワイやってるんではないかなと僕は思います。

16:13 | Posted by admin

【考え方の違い】   ぶなの実1F 鈴木

2013年07月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

私がぶなの実に勤務してもうすぐ3年経ちます。
3年となると、プロとしてもっと自覚しなくちゃ!今まで人に任せてやらなかったこともやろう!と思うようになりました。
でも余り無理はしないようにしています。
今年に入って自分の視野が多少ですが広がりました。
飯友の紹介で介護関係の仕事をしている人と話をする機会が出来ました。
少人数ですが、飯友で訪問介護(Cさん)、ショートステイ(Mさん)、グループホームのスタッフ(Oさん)でヘルパーの学校を出たばかりの卵さん達でした。
自分は知識0の未経験から始めたので、学校出た3人よりも能力は低いですが、話を聞いてあげることと多少のアドバイスをすることができました。
Cさんは飲み屋の手伝いをしつつ阿波踊りの先生で訪問介護をしている何をやっているのかわからない多忙な方ですが、とまどうことがありつつも楽しくやっている様子です。
Mさん、Oさんは悩み多しでした。
仕事関係も多少はありましたが、スタッフ関係が大きかったです。
栃木の友人(S君)からも先輩スタッフ関係の話を聞いていたので、多いなぁと感じました。
主に辞めていくスタッフの話でした。
ちょっとチクって言われただけで辞めていくらしいです。
過ごした人生の違いもあり今の20代、30代、40代、50代の人達の仕事に対する考えが違うことを感じます。
ゆとり世代とよばれる社会人に近い位置にいると思っている私はある日、「なんで風邪ひいたくらいで休むのだろう?
体の調子悪くても一応来るのは普通だし、その分負担がこっちにくるからとりあえず来てダメなら帰ってほしい、俺、公休以外で仕事を休んだことない」って言った時に20代前半の子に「それってブラックな考え~」と言われ、イラッとして変なヒステリー起こしてその場の空気を変えました。
その時にハッ!っとしたことが、自分の考えは正しいけど相手も自身の考えを正しいと思っている、これはお互いが相手の立場になってみると何か見えて、何かを掴めるのではないのかな?と思いました。
Mさん、Oさんには言われたことは嫌味と捕らえずに、まずは相手立場になってみて、どんな風に感じるか?自分はどんな風に感じたか、結果次第で相手に自分が感じたことを直接話してみて解決していけば辞める人は減るのではないのかな?と言ってみました。
Mさん、Oさんは納得している感じではありませんでしたが「そうしてみる」と言っていたので次に会った時の結果待ちです。
その日の飲み会は人の話を聞いてばかりで自分の話はできませんでした…。

16:12 | Posted by admin

【Yさんとの夜更かし】   ぶなの実1F 松村

2013年06月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

担当がYさんに変更になり、二ヶ月近く経ちました。
Yさんとは、夜間勤務中に食事をしながら会話をします。
担当になってからではなく、以前からずっとそうしてきました。
自宅に居る時から、夜更かしが好きな方だったそうで、23時になっても元気な時が多いのです。
夜間は主にテレビを見ながら楽しそうに笑っています。
テレビに向かって話しかけている時も多く、時折…暴言を吐きます。笑
ぶなの実は、北区滝野川にあり、地元の入居者さんが数名いますが、特に女性は、口が悪いです。笑
とは言うものの、私も滝野川が地元でして、自分のおばあちゃんと接していて思うのですが…やはり口が悪い。笑
これが何故か、西ヶ原にいくとそうではなくなるのが不思議です。
私の母や母方のおばあちゃんは上品な方で…滝野川は、口が悪くなるんですよねぇ。
なんでだろ?私は滝野川ですから、もちろん普段はべらぼうに口が悪いですよ。笑
まぁ、そんなわけでYさんと会話するのは楽しく、この時間を大切にしているのです。
Yさんの入居当時は、会話が全く通じる事がなく、今までいらっしゃった入居者さんとは、タイプが違っており、正直、戸惑いましたが、今では会話が成立する事も多く、投げかけられる言葉も、至極普通のこと(場に適した内容)だったり、夜間パタパタ動いている私を気にかけて声をかけ、入居当時では考えられなかった事が、最近では当たり前になっています。
会話をしていく事で、言葉を取り戻しているのか、人の中にいる事で、何かを思い出してきているのかは、正直わかりませんが、これからもこの時間は大切にしていこうと思っています。
ラッキーなのかアンラッキーなのか、今月は夜勤が多いので、たくさん話せそうですな。

16:11 | Posted by admin

【頑張る力、回復する力】   ぶなの実1F 佐藤

2013年05月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

こんにちは。ぶなの実の佐藤です。
実は先月入居者のMさんが入院となりました。凡そ一月程入院されたのですが、退院してホームに帰ってきたMさんは色々な変化が見られました。
たった一月の入院だったのですが座位が保てない、自分で食事出来ない、足に力が入らない、又、話す事もあまり見られませんでした。その後一月後して、これらはほぼ、改善されました。
特に職員も一生懸命に元気になるように支援しましたが、何よりMさん自身の懸命に頑張る力と回復していく力が僕はとても印象的でした。ここまで、回復出来たっていう事自体がとても素適な事ですが、今後、その力を駆使して(歩く力、食事する力)何が出来るのか、したい事はないかという事をMさんと一緒に考えていければと思っています。

16:10 | Posted by admin

【初めまして】   ぶなの実1F 城田

2013年04月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

昨年の12月15日より働き始めました、城田と申します。3月で3ヶ月が過ぎました、つきなみですがアッと言う間に3ヶ月経った感じです。
以前は、訪問介護や病院でヘルパーをしていました。やはり、ぜんぜん支援の仕方が180度かわりました。今までの支援は、自分の考えをただ押し付けていただけ?もしかすると命令してたのか?と思うほどです。入居者様の考えや思考も無視してたかもと思うと、怖くなりました。
また1からちゃんと介護を勉強したくなってしまいました。
今年は、ちょうど50歳になるのですが、ホームにいる先輩方は皆さん年下ですし、中には息子や娘ほどの歳の差がある方もいらしゃいます。皆さんに少しでも近づけるように頑張りたいので、どうぞ宜しくお願いします。

16:09 | Posted by admin

【職場体験!初体験!】   ぶなの実1F 宝田

2013年03月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

どうもこんにちは、ぶなの実Bユニット(まだ)最年少宝田です!
さぁなぜこの最年少という事をあらためてアピールしたのかと言うと、去年の11月頃から職場体験の方がぶなの実Bユニットで働くようになりました、ってことは今まで僕よりあとに新しい職員が入ってきた事がなかったので、いつも教えてもらう側だったのに教えていく立場になってしまったので!人生経験もそんな豊富ではないこの僕が誰かにものを教えるなんて。。。むりだぁ!と思っていたのですがそうもいってられません!教えるなんて初体験、ドキドキでした。でもいざ始まってみると自分が教えてもらった事なんかを教えたりすれば良いので思っていたよりは難しくありませんでした、また教える事によって自分も入居者の方々に対しての再確認もできました。
入居者の方々も職業体験でいろんな人たちが来ていろんな話をするので楽しそうです、僕達が教えてもらう事ももちろんあります!特にお掃除に関しては(笑)僕は掃除が苦手なのですが今回来てくれている方がお掃除大好きとの事なので、そのお掃除術を伝授してもらってこれからのぶなの実に役立てていきたいなと思ってます。

16:08 | Posted by admin

【誕生日】   ぶなの実1F 吉田

2013年02月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

早いもので、ぶなの実で三回目のお正月を迎えました。皆さんこんにちは、ぶなの実Bユニットの吉田です。
三回目のお正月と同時に、ぶなの実で三回目の誕生日を迎えた入居者さんもいます。私の担当のAさんもそうですが、おめでたいことにお正月が誕生日なのです。
お正月といえばおめでたいのですが、お年寄りの方には寒さが辛い時期でもあります。
ぶなの実では、一年に一度、誕生日外出として、マンツーマンで法人負担の外出を行っていますが、Aさんの誕生日は一月ということもあって、お祝いの外出は暖かい時期になってからにしています。
一回目の誕生日外出では、車椅子の利用など全く必要なくバスを使って一緒に外出しました。
二回目の誕生日外出では、車椅子は持っていったものの、利用は極一部だけでした。
そして三回目、今回は車椅子を利用する時間が長くなりそうです。
ちなみに今回ですが、少し暖かくなってからの、相撲観戦を予定しています。
以前から好きだと話すお相撲を、じっくりと生で楽しんでもらえたらいいなと思ってます。
そしてもう一人、一月が誕生日のFさんという方もいます。
Aさんは一月の初めですが、Fさんは後半です。こちらは私ともう一人で担当していますが、今年は私が一緒に外出することになりました。
Fさんは車椅子を利用する必要はないのですが、最近は足の巻き爪の痛みが酷く、痛みによる色々なことへの意欲が低下してきてしまっています。
誕生日の外出をFさんに相談したところ、「最近は外に出なくなったから、どこへ出かけても新鮮だからどこでもいいわよ」などと話していたのですが、よくよく聞いて見ると、新しい東京タワーに行ってみたいとのことでした。
行きたいところをはっきり言ってくれる入居者さんは少ないので、こういう希望は是非とも実現したい。
ということで、一月末にスカイツリーへの外出が決まりました。
Fさんは初めての誕生日外出なので、来年はどこに連れてってもらおうかしら、と楽しみにしてもらえるような外出に出来ればいいなと思います。
更に一人、Iさんという入居者さんも一月が誕生日なのです。
こちらは私は担当ではないのですが、一月が誕生日の方が三人もいるとは、なんともおめでたいことです。
Aさん、Fさん、Iさん、誕生日おめでとうございます。来年も元気で誕生日を迎えて下さいね。
そして私達も、一緒に元気な誕生日外出を楽しめるよう、頑張って支援していきたいと思います。
ちなみに私ですが、スカイツリーと同じ、5月22日が誕生日です。プレゼントはぶなの実で受け付けていますので、皆さん宜しくお願いしますww

16:08 | Posted by admin

【昔の遊び】   ぶなの実1F 鈴木(勇)

2013年01月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

ぶなの実1階の入居者さんはTさんは外へ散歩に行きますが、他の入居者さんは何かきっかけがない限り余り外へでません。そのため中で過ごすことが多く、みなさんテレビを見ています。
ホームにも特に遊べるような道具がなく私自身も余り話しが上手ではないので、話す話題と言えば食べ物の話…くらい。
月に一度の会議で支援をする目的で何か昔懐かしいような道具を揃えよう!となり、100円ショップに行き、昔の遊び道具を揃えてみました。
最初は紙風船を使用し、Tさんに渡してみました。するとTさんはビックリしましたが、喜んでもいました。
他入居者さんの注目もあり、座っているAさんに渡したら座りながら紙風船で遊びはじめました。そこから入居者さん同士の会話が始まり盛り上がってきました。
メンコをFさんに渡すと遊びはしませんでしたが、小学生くらいの時の話が始まりました。
「メンコはよく男の子達が薄く紙を剥がして厚くして勝つ為に色々な研究をしていたよ」と。
一番評判よかったのがお手玉でした。
お手玉は100円ショップに売っていなく、どうやって揃えようか少し悩みましたが、今はネットショッピングで何でも買える時代、観音様も買えるくらいですからお手玉を揃えました。得意のアマゾンで(笑)
誰も興味もってくれなかったら悲しいな…と思いつつTさんに渡してみた所、昔のようにはいかなかったようですが、回していました。
そこからテレビばかりみているIさんも「下手くそだな~」と言いながら回し始め、Fさんも「貸して」といいお手玉を始め、Aさんもお手玉に夢中になり、キッチンペーパーを丸めてお手玉を作りはじめました。
他の職員は話しが上手で入居者さんは笑っていますが、今まで私が居間で見守りをしている時は黙々と入居者さんが洗濯物を畳み、黙々とテレビを見ていてシーンとしていたので、入居者さんが喜んでくれて少し居間が明るくなってよかったなぁと思います。
まぁ道具に頼らず会話して生活に結びつけた支援ができたらいいのですが、まだまだですね…。

16:06 | Posted by admin

【環境と食欲】   ぶなの実1F 鈴木(佳)

2012年12月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

今年もやってきました、ぶなの実Bユニット一泊旅行!
今年は「鴨川シーワールド」でした。
天候にも恵まれ、事故もなく、入居者さん職員ともに超絶疲れて帰宅。(笑)
この一泊は、ある入居者さんの日常にも大きな変化をもたらし、旅行後からのふらっと外出が増えること増えること、、、閉ざしていた何かが、ファーーって(チャクラ的な)なったのでしょうね、きっと。(笑)
旅行前まで、運動不足が気になっていたはずなのですが、今ではその心配はないようです。
さて、旅行といえば、楽しみはやはり食事!
老若男女問わず、食事が上位にくるわけですが、入居者さん達の普段の食事量は少ない方ではないです。えぇ、多い方だと思います。皆さんよく召し上がります。
そんな入居者さん達の為に、食事はバイキングでした。
好きなものを好きなだけ召し上がることができ、なおかつ目でも楽しめ、選択する(考える)、そしてなんと、取りに行かなくてはならない!(めんどくさい!笑)
そう、人が持ち合わす、様々な機能をフル回転し、更に満足感も得られるというこのシステム!
誰が考えたのでしょうか?すごいね!
皆さん好きなものをよそい、沢山召し上がっていました。それはそれは沢山、、、私より沢山。
私だって久しぶりの旅行でしたから、けっこう頑張って食べたと思うのですが、明らかに入居者さん達の方が多い、、、なんでぇ?環境が変わったせいなのか、バイキングというシステムのせいなのか?
途中で心配になりましたもん。
でも、嬉しいですよね、たくさん召し上がることができる状態というのが。
結果としては、職員の宝田がぶっちぎり一位でした。ほぼ肉。(笑)
回転寿司のようにお皿が重なってましたよ。

16:05 | Posted by admin

【Iさんのこと】   ぶなの実1F 木村

2012年11月03日 | ぶなの実::ぶなの実1F

今回は、私が担当になりましたIさんの事を書きたいと思います。
Iさんが入居されて5ヶ月が経ちます。
入居された当日、私は夜勤でした。その夜は居室に行く事もなく、居間で一晩過ごしました。
それは仕方ない事です。初めて来て「はい、泊まってきー」と言われても帰りたいもんは帰りたいデス。うん、帰宅欲求が出て一睡もしておりません。お父ちゃんが心配してるよ~と、不安そうな顔。そりゃ、気持ちも分かりますよね。
しかし、不安な一夜を乗り越え翌日には「ねぇ、ねぇ、お姉さん、スマップで誰が好き?私は草なぎくんが好きなの。
キムタクはあまり好きじゃないの」と自ら話してくれたのです。そんな感じに翌晩以降は、多少の帰宅欲求が出るも落ち着き、居るのが当たり前になっています。
ある日、ドジョウの話しで盛り上がりました。Iさんはドジョウが何より大好きとの事。
私が、食べた事ないと言うと「あんた、食べた事ないの?食べてごらんさい、美味しいから」と、言うのです。乗りの良いスタッフは、生きたドジョウを買いに行きました。
ドジョウを鍋で煮始めました。跳ねてる~生きてる~と、慌てふためくスタッフの傍ら「そりゃ、ドジョウも熱かんべや~」と、慣れた手つきで調理に専念!
私は、その日は居ませんでしたが、聞いて爆笑!さすがです。頭が下がります。
ちなみにヘビも調理に使うそうです(苦笑)
またある日の会話では、男の話しで盛り上がり、ホストの話題になりました。
「あんた、ホスト行った事ないの?行ってごらんさい、楽しくて帰りたくなくなるから」と言うので、そんなマネーはない、と答えると、「そんなの顔よ」と、微笑みながら…
芸能人の追っかけもし、色々と遊んだというIさん。
イケメンが好きで、誰が好きとかタイプだとかの話しでも、最終的には「やっぱり父ちゃんが一番だな」と笑顔。ふふふ♪
ホスト行けないかもだから、今度、猫カフェならぬイケメンカフェに行きましょう(笑)

16:04 | Posted by admin